x facebook YouTube
x facebook YouTube
お問い合わせ先
電話番号
058-262-8111
文字サイズ

使用例

大ホール 利用プラン例
※楽屋(主催者控室・第1~4楽屋・上手楽屋)は施設使用料に含まれています。
※使用時間は準備・撤収を含む時間です。
※リハーサルで使用した分も附属設備使用料は発生します。
※催事の内容により、本番区分の施設使用料が倍額となります。詳細はお問い合わせください。
※仕込みや本番時の各種機器の操作は専門業者の手配をお願いすることがあります。
大会・式典・講演会(平日開催)の場合
●平日(午前・午後区分8:00~17:00)の利用
●午前設営、午後本番(関係者対象・入場無料)
施設使用料 90,000円
附属設備使用料 24,470円
合計 114,470円
※冷暖房使用料はご利用1時間につき4,920円が別途かかります。
附属設備使用料の内訳
名称単価数量附属設備使用料
午前午後夜間
演壇(演台・司会台)1,010円22,020円
花台400円1400円
照明Bセット6,100円16,100円
拡声装置4,070円14,070円
プレーヤー・レコーダー1,620円11,620円
マイクロホン1,210円11,210円
ワイヤレスマイク2,450円24,900円
可搬式プロジェクター2,540円12,540円
スクリーン1,010円11,010円
フロアーコンセント600円1600円
合計24,470円
クラシックコンサート(土日休日開催・有料公演)の場合
●平日(夜間区分17:30~21:30)と
土日休日(午前・午後区分8:00~17:00)の利用
●夜間設営、午前リハーサル、午後本番(本番区分加算)
施設使用料 242,000円
附属設備使用料 59,000円
合計 301,000円
※冷暖房使用料はご利用1時間につき4,920円が別途かかります。
※ピアノ調律は使用時間内に行ってください。(主催者様にて手配)
※反響板の設営・撤去は使用時間内に施設職員が行います。
 (危険を伴うため作業中は舞台に近づくことはできません。)
附属設備使用料の内訳
名称単価数量附属設備使用料
午前午後夜間
オーケストラピット・エプロンステージ4,070円118,140円
反響板4,070円118,140円
指揮台400円11800円
指揮者譜面台190円11380円
照明Cセット10,180円1120,360円
拡声装置4,070円118,140円
ワイヤレスマイク2,450円114,900円
グランドピアノ(国産)4,070円118,140円
合計59,000円